ラスティングCO2イルミネイトジェルマスク

BYOU ラスティングCO2イルミネイトジェルマスク

最近SNSや美容雑誌でよく見かけるようになった「CO2パック」。パックの中でも特に注目されているのが、この“炭酸”を使ったタイプです。では、そもそも「CO2パック」って何でしょうか?そして「ラスティングCO2イルミネイトジェルマスク」は、どんな魅力があるのでしょうか?今回は実際に使ってみたレビューを交えながら、その正体に迫ってみたいと思います。

CO2パックとは?かんたんに説明すると…

CO2パックの「CO2」は、学校の理科でも聞いたことがあるかもしれませんが、「二酸化炭素(Carbon Dioxide)」のことです。スキンケアの世界では、この二酸化炭素を含んだジェルやマスクを使うことで、肌の血行をよくしたり、くすみをとったりする効果が期待されています。

炭酸を肌にのせると、肌が「酸素が足りない!」と感じて、血流をアップさせようと頑張ります。その結果、肌の細胞が元気になって、明るく見えたり、ハリが出たりするという仕組みです。エステなどで使われることもありますが、最近はおうちで手軽に試せるパックもたくさん登場しています。

ラスティングCO2イルミネイトジェルマスクってどんな商品?

今回使ってみた「ラスティングCO2イルミネイトジェルマスク」は、株式会社フィッツコーポレーションが販売している炭酸ジェルマスクです。特徴的なのは、2種類のジェルを混ぜて使うタイプで、混ぜた瞬間からぷくぷくと炭酸が発生するしくみになっています。パック中に泡が立ち、顔の上でじわじわ反応していく感覚がクセになる人も多いのだとか。

このマスクには、透明感を引き出す美容成分(例えばビタミンC誘導体など)も入っていて、「肌を明るく見せたい」「くすみが気になる」「最近ちょっと顔色が悪いかも…」という人にぴったりの商品です。特に「イルミネイト(=光をあてる、明るくする)」という名前の通り、肌のトーンアップやツヤ感にこだわった設計になっているようです。

なぜこの商品を使おうと思ったのか?

正直なところ、最初は「CO2パックって本当に効果あるの?」と半信半疑でした。でも、口コミで「肌が明るくなった」「メイクのノリが全然ちがう!」という声をたくさん見かけたのと、パッケージが上品でかわいかったこと、そして何より「特別な日の前に肌を整えたい!」と思って、思いきって試してみることにしました。

実際に届いてみると、パッケージも高級感があり、使う前からちょっとワクワク。週末のリラックスタイムや、肌が疲れて見えるときのスペシャルケアとして、ちょうどよさそうだと感じました。

商品名ラスティングCO2イルミネイトジェルマスク
容量1剤:40g 2剤:7g(5回分)
炭酸濃度
使用方法パウチの上から2剤をよく揉み、30秒ほど混ぜ合わせる。ジェルを均一に塗り広げ、約20~60分程置いたあと端からゆっくりはがす。洗い流しは不要です。
香りフローラル
商品情報

ダメージを切り抜け、透明感※2 に満ちた肌に導く"はがせる"炭酸パック!。約60分発生続く炭酸で透明感肌へ。炭酸特有のパチパチなし!低刺激で優しい使い心地。固まってはがすだけで液だれがなし!準備&片付け楽らく。ビタミンC※3 など14種の美容成分配合。すぐに使えるカップ・スパチュラ付き

開封してみたら、思ったより本格的!

まずは、箱を開けてみました。中には2つのジェルが入った袋と、使い捨てのスパチュラ(ヘラのようなもの)が入っています。ジェルは「A剤」と「B剤」に分かれていて、この2つを混ぜることで炭酸が発生する仕組みになっています。まるで理科の実験みたいで、ちょっとワクワクします。

ジェルは無色透明で、やわらかいぷるんとしたテクスチャー。混ぜるとすぐに「シュワシュワ」と泡が立ちはじめて、「あ、本当に炭酸なんだ!」と感動。強すぎる泡ではなく、きめ細かくて肌にやさしそうな印象です。

使い方はとってもかんたん

やり方はとてもシンプル。次のような手順で進めました。

  1. 洗顔して顔を清潔にする
    まずは洗顔して、顔に何もついていない状態にします。タオルでしっかり水分をふきとりましょう。
  2. A剤とB剤を混ぜる
    付属のカップや手のひら(もしくは別の容器)で、2種類のジェルをよく混ぜます。すぐに泡がシュワっと出てくるので、混ぜすぎずに手早く!
  3. 顔に均一にぬる
    スパチュラを使って、顔全体にジェルを広げます。厚めにのせた方がムラなく炭酸の反応が起こりやすく、効果的だそうです。目の周りや口元は避けるのがポイント。
  4. 10〜15分ほど置く
    泡がぷくぷくと立ちながら、肌にしっかり密着していきます。この間は本を読んだり、音楽を聴いたりしてリラックスタイムに。ジェルがたれてくることはなかったので、じっとしていなくてもOKでした。
  5. ティッシュでふき取って洗い流す
    時間がたったら、スパチュラやティッシュでジェルをぬぐってから、水かぬるま湯で洗い流します。その後は、いつものスキンケアをすれば完了!

肌にのせたときの感触は?

ジェルを顔にのせた瞬間、じんわりと温かくなるような感じがしました。ピリピリと刺激を感じることはなく、「じわ〜っ」とした感覚で、とても心地よかったです。泡のシュワシュワ音がほのかに聞こえるのも、なんだか癒されるポイントでした。

泡は時間がたつにつれて少しずつ変化し、最後は落ち着いた状態に。ジェル自体は乾燥することなく、最後までしっとりしていました。

香りや使っているときの気分

香りはほんのりとしたフローラル系で、強すぎず、スキンケア中のリラックス感を高めてくれます。香水のように主張があるわけではないので、香りに敏感な人でも使いやすいと感じました。

「顔に炭酸をのせるなんてちょっと怖い…」という人もいるかもしれませんが、このジェルはとてもやさしい使い心地なので、敏感肌のわたしでも問題なく使えました。

一回分でどのくらいの量?

ジェルの量は1回分としてはたっぷり入っていて、顔全体にしっかり塗れるだけでなく、首やデコルテにも余裕があるくらい。ちょっとぜいたくな気分になります。毎日は使えなくても、週に1~2回のスペシャルケアにはぴったりです。

使用後の変化や効果を正直レビュー

「ラスティングCO2イルミネイトジェルマスク」を実際に使ってみて、肌にどんな変化があったのかを、ここでは正直にお話しします。良いところだけでなく、気になるポイントもしっかり書いていくので、購入を検討している方の参考になればうれしいです。

使用直後:うるおい&透明感に驚き!

洗い流した直後、まず一番に感じたのは「肌がやわらかくなってる!」ということ。いつもの洗顔後とはちがって、ふっくらとしたハリが出たような感覚がありました。まるでお風呂上がりのような、うるおいに包まれている感じです。

さらに鏡で見てみると、なんとなく顔全体がトーンアップしていて、「あれ?明るくなってる?」と気づきました。くすみがちだった肌が、ほんの少しだけどツヤ感を取り戻しているような…。これは正直うれしかったです。

翌朝の肌:メイクのりが格段にアップ

一晩たって、翌朝の肌の様子もチェックしてみました。特に驚いたのは、ファンデーションのノリの良さ。普段は鼻や頬が乾燥してカサつきやすいのですが、この日はスルスルと塗れて、ムラになりませんでした。

そしてなんとなく肌が「元気」になっている感じ。睡眠時間が短かったのに、顔が疲れて見えなかったのは、前日にこのパックを使ったおかげかもしれません。

数日使って感じた変化

このジェルマスクは1回でも効果を感じましたが、2~3回使ってみると、その良さがもっと実感できました。とくに以下のような変化を感じました:

  • 肌のキメが整ってきた
     以前はガサガサしていた小鼻のあたりも、つるんとした触り心地に。
  • くすみがやわらいだ
     日中のくすみが出にくくなり、夕方でも肌が明るく見えるようになりました。
  • 毛穴が目立ちにくくなった
     毛穴が完全になくなるわけではないけれど、肌がふっくらすることで影ができにくくなった印象です。

ただし、シミやニキビがすぐに消えるような即効性はありません。あくまで「肌の土台を整える」「くすみや乾燥をケアする」ことが目的のパックという感じです。

良かった点:ここがおすすめ!

実際に使ってみて「これはリピートしたいかも」と思えた点をいくつか挙げます。

1. 使用感がやさしい

炭酸パックはピリピリするものもありますが、これはとてもマイルド。敏感肌の私でも安心して使えました。

2. 香りが上品で癒される

強すぎないフローラル系の香りが、スキンケア時間を楽しくしてくれます。

3. 使用後の満足感が高い

洗い流した後の「うるツヤ感」は、一度体験するとやみつきになります。ご褒美ケアにぴったり。

4. 見た目も気分も上がる

混ぜて泡が出るというちょっとした“イベント感”も、気分転換になります。友だちと一緒にやっても楽しそう。

気になった点:ここは注意かも

もちろん、すべてが完璧というわけではありません。気になったポイントもありました。

・価格が少し高め

1回あたりのコストは決して安くありません。特別な日の前や、週末のご褒美に使うのが現実的かもしれません。

・ジェルを混ぜる手間がある

2剤を混ぜる必要があるので、忙しい朝には不向き。時間と気持ちに余裕があるときに使いたいアイテムです。

・泡の変化をしっかり感じたい人には物足りないかも

ぷくぷくとした泡立ちはありますが、「もこもこ泡があふれる!」というほどの迫力はありません。あくまで“しっとり系”の炭酸ジェルです。

どんな人におすすめ?こんなシーンで使いたい!

「ラスティングCO2イルミネイトジェルマスク」は、ただのパックではなく、肌をやさしくケアしながら、ちょっと特別な気分にさせてくれる“ご褒美コスメ”です。でも「自分に合っているのかな?」「どんなときに使えばいいの?」と悩んでいる方も多いはず。ここでは、どんな肌タイプの人やどんなシーンに向いているのかを、わかりやすく紹介していきます。

こんな人におすすめ!

1. 肌のくすみが気になる人

鏡を見たとき、「なんだか顔色がさえないな…」「メイクしても疲れて見える」と感じたことはありませんか?
そんなときにぴったりなのがこのジェルマスク。炭酸の力で血行をうながし、透明感を引き出してくれるので、くすみがちな肌にやさしくアプローチできます。

2. 乾燥肌で、ふっくら感がほしい人

肌がゴワついたり、化粧水が入りにくいと感じる人には、うるおいを与えて肌をやわらかく整えるこのマスクがおすすめ。使った直後のふっくら感は、思わず何度も触りたくなるほどです。

3. 敏感肌で「炭酸パックは怖い…」と思っている人

一般的な炭酸パックは、ピリピリしたり赤くなったりすることもあります。でもこのジェルマスクは、低刺激設計で肌あたりがとてもやさしいので、初めて炭酸系パックを使う人にもぴったり。私自身も敏感肌ですが、問題なく使えました。

4. 肌に元気がないとき、疲れて見えるとき

寝不足やストレスで顔がどんよりしてしまう…そんな日は炭酸泡のチカラを借りて、肌を元気にしてみましょう。使ったあとは、表情まで明るくなったように感じますよ。

こんなときに使いたい!

・週末のスペシャルケアに

1週間がんばった自分へのごほうびに、金曜の夜や週末の夜に使うのがおすすめ。お風呂あがりにゆっくりとパックして、リラックスしながら肌も気分もリフレッシュできます。

・大事な予定の前日に

デートや友人の結婚式、大切なプレゼンの前など、「今日は肌をきれいに見せたい!」という日の前夜に使えば、翌朝の化粧ノリにきっと感動するはずです。

・肌の調子がなんとなく悪いとき

いつも通りのスキンケアをしているのに、肌がカサついたりくすんだりする…。そんな「なんとなく調子が悪い日」のリセットケアとしても◎。肌を土台から整えてくれる感じがします。

逆に、こんなときは注意が必要

炭酸は基本的に肌にいい効果をもたらしますが、以下のような場合は注意が必要です。

  • 日焼け直後の肌:赤くなってヒリヒリしているときは避けましょう。刺激になることがあります。
  • 大きなニキビができているとき:パックをのせると悪化することがあるので、落ち着いてから使うのがベターです。
  • アレルギー体質の人:成分によっては合わないこともあるので、事前に成分表示を確認しましょう。

肌に合うか心配な方は、まずは腕の内側などでパッチテストをしてから使うと安心です。

年代問わず使えるアイテム

このパックの良いところは、年齢を問わず使えること。20代の「ニキビ跡やくすみが気になる」方にも、30代・40代の「ハリや乾燥に悩む」方にも、それぞれの肌悩みに応じたケアができます。自分の肌とゆっくり向き合いたいときにこそ、ぴったりのアイテムです。

あなたにとっての“特別な1回”に

毎日使うというよりは、「ここぞ!」というときに取り入れたい“スペシャルケア”。
それが、「ラスティングCO2イルミネイトジェルマスク」です。

肌をやさしくいたわりながら、心も整えてくれるような贅沢時間。ぜひあなたの日常に、小さなご褒美として取り入れてみてはいかがでしょうか?

この記事を書いた人

Halu

敏感肌に悩んできた30代独身女性Haluが運営する炭酸パック専門サイトです。スキンケア初心者の方にも分かりやすく、美容の楽しさや炭酸パックの魅力を伝えることを大切にしています。実体験をもとに、効果や使い方をやさしい言葉で丁寧に解説しています。

炭酸パック一覧

Posted by Halu